2013年12月16日月曜日

森繁の二人がけソファ







 鋲打ちしごとの可愛いソファです。

ちいさいのに座り心地すばらしい!!
一人でお茶と本を持って座りたい椅子です。



あまり奥行きも幅も取らないし
置いておくだけでもなかなか美しい椅子です

布張りですが、かなり良い生地を張ってあります。




プロヴィンシャルのサイドボード




幅170cmで収納棚を作ってみました。






中が見えないので
いつも言うことですが、何を入れてもいいですよ。

リビングの白い壁一面、
そのまま何も置かず何も掛けずの
すっきりインテリアも悪くないのですが、

こんなサイドボードをひとつ、置いてみてはいかがでしょう。

落ち着いたリビングになりますよ。


アイロン 薬箱 本 食器 おもちゃ 
リビングにいてすぐに取り出したい物が何でも収納できます。




2013年12月15日日曜日

ささやかにクリスマス







☆☆☆

家具のなかみちもクリスマス、

プロヴィンシャルの大テーブルに、
クリスマスの飾りをしてもらいました。

ここと三階の活け込みがメインですが、
店内あちらこちらにも可愛い飾りを。。。



忙しい12月、ちょっと息抜きにお立ち寄りくださいませ!!






2013年12月1日日曜日

プロヴィンシャル・シリーズ、価格改定のお知らせ








 英国17世紀の家具を復元した「プロヴィンシャル」・シリーズが
来年4月の消費税値上げを前に
来月1月から、約1割程度価格が上がります。
年内いっぱい現価格です。

よろしくお願いいたします!!!







2013年11月26日火曜日

別注 オリジナルサイドボード   





お部屋のサイズに合わせて、幅150cmで作りました。







あえてガラス扉ではなく板戸にしました。

中が見えないということは
何でも収納出来ますってことで
中は本でも食器でも衣類でもアイロンも何でもどうぞ
収納棚です。


このサイドボードに存在感があるので
部屋の雰囲気もまとまります。


今回はリビングの正面に設置です。





2013年11月25日月曜日

手紡ぎ手織りのマフラー




ウールとシルクです。

軽くてあったかい。



前に、色違いのマフラーを還暦のお祝いに戴いたのですが、
とってもあったかくて、重宝しています。

マフラーに限らず、だんだんと少しでも軽いものを
手にしている自分に気がつきます。



Te・Te工房(九州)さんによる手紡ぎ・手織り







お勧めマフラーです。





2013年11月1日金曜日

モリシゲのキャビネットと籐のソファー



新しいリビングにまず、壁面の収まりとして
モリシゲのキャビネットを据えました。
それから1ヶ月後に、国産の籐のカウチを入れました。

とたんにお互いを引き立てて、
なかなか落ち着きのある部屋になりました。

素材もスタイルも違うのに、とても良い感じになりました。










2013年10月31日木曜日

籐の「トリイスツール」





渡辺 力(わたなべ りき)氏がデザインし、
「トリイスツール」の名で親しまれているスツールです。

昭和32年、日本が初めて参加したミラノ・トリエンナーレで
グランプリを受賞したこのスツールは、
いろいろとコピー商品が出る中、
これだけ著名でロングセラーにもかかわらず、
未だに真似されていません。

それだけ、高い技術力と繊細な職人の技が必要な家具なのです。



軽くて、すわりやすくて、美しいスツールです。

余談ながら、お仏壇の前に置くと便利です。



2013年10月28日月曜日

サイドテーブル




サイドテーブルのご注文を受けて作りました。
お店でお客様が手荷物を置くための台です。

スツールにもなるよう、高さを42㎝にしました。

フラワーテーブルにも使えますし、
ランプスタンドとしてベッドの横においてもいいかなと思います。







2013年10月8日火曜日

広松木工サンタフェのパソコンテーブル



パソコンテーブルを別注でつくりました。



木部は広松木工サンタフェシリーズで、
天板はグレー、引き出しはレッドです。

脚部の鉄は、三津屋さんにお願いしました。



早速、飼い猫さんのチェックが入りました。




この後、上でくつろいで座っていましたので、
OKということらしいです。




良かった!!
なかなか楽しいデスクになりました。




2013年10月2日水曜日

ステンレスのカトラリー 見門隆之さん




見門(みかど)隆之さんのステンレスのカトラリーが、
再入荷しました。

ステンレススチールを熱して、叩き成形したもので、
完全ハンドメイド商品です。








表面の黒い色は酸化皮膜です。

普段お使いのステンレスのカトラリーと同じように、
使って洗っていただいて構いませんが、
次第にステンレスの銀色が出てきます。

でも、それもまた、眺めて楽しい変化でしょうか。



柄に小さい穴を開けてもらいましたので、
壁に掛けても、なかなか
おもしろい!!!








2013年9月29日日曜日

ステンドのミニティッシュボックス






ステンドグラス作家「葡萄の木」工房さんの
ティッシュボックス。

ミニティッシュが三つ分入ります。











2013年8月29日木曜日

ごはんの時間、お茶の時間 おうちにかえろう。




どんなにたのしい旅も 終わりのしめくくりのことばは

おうちにかえろう

なかなか帰れないひともいるけど

おいしいごはんを ステキなテーブルでいただこう!!

だれかが待っている
待っていなくても おうちにかえろう

すごくいいテーブルがあるんだもの
ごちそうがのっているテーブル
私がごちそうをのせるテーブル




ごちそうといっても
じゃがいもと油揚げのたいたんだけど。。


















***
お知らせ
まだサンプル版です。

よろしかったらご覧ください。






2013年8月23日金曜日

鉄の花台



鉄の花台3点です。

まず、
三津屋さんの子供椅子



同じく三津屋さん




そして、もうひとつ、
河原崎貴さんのハイスツール
クッションが付いています。





鉄と植物の緑は、相性がいいですね。
錆が出ても、またそれが良い味わいになるみたいです。


鉢植えもいいですが、
ガラスのコップに切り花やグリーンを入れるだけでも、
 様になります。

おためしください。



2013年8月2日金曜日

サンタフェのサイドチェスト





パソコンデスクの脇置きチェストです。

一年ほど前にウォールナットのデスクを作ったのですが、
その横に置いて使う引き出しです。

サンタフェの赤い色というより煉瓦色、
これがなかなかチャーミングです。





キャスター付きのいわゆるチェストワゴン。
下段の引き出しにもキャスターが付いています。






2013年7月16日火曜日

サンタフェのパソコンデスク




リビングに置いて、
チョコチョコっと使うパソコン用のデスクです。


家計簿をつけたり、
鏡を載せて鏡台として使ったりしてもいいし、


自分のコーナーとして場所を確保!!!

なんてどうでしょうか?












2013年7月8日月曜日

見門 隆之さんの鉄





広島在住の金属作家、
見門 隆之さんの床飾りです。




中央の立体の額、
これが中の花瓶を浮き立たせて、
存在感のある飾りが出来ると楽しんでます。

右下のガラス板に乗ってるのは動物のブローチです。

ちょっと見えないかな?




もうひとつ、見門さん





  

籐のリビングダイニング










もちろん国産*の、籐の椅子とテーブルセットです。



応接としても使えるように、
テーブルの高さは、
ダイニングテーブルより低めの65cmです。


食事のあとも、ゆっくりコーヒーを楽しんだりと
接客用の応接セットより、使いやすいかもしれません。






*日本の籐家具メーカーの職人さんによる製品。
籐は熱帯雨林地域のみで自生し、日本産の籐はありません。



2013年6月26日水曜日

イベント「鉄とガラスと家具」のお知らせ2 


いよいよ明後日から始まります。




6月28日(金)〜7月3日(水)

広島の金属工芸作家 見門隆之さんの作品も
展示いたします。



7月4日は定休日なのでご注意ください。

2013年6月25日火曜日

ステンドグラスのスクリーンその2








これも同じく、
吹きガラス作家の西川孝次さんに吹いてもらったガラスを使いました。

菊皿型のガラスは光を複雑に反射して、きれいに浮かんでます。
黄色のガラスも優しい差し色になりました。

ステンド製作は、工房「葡萄の木」さんです。







  

2013年6月19日水曜日

北海道民芸ステンドグラスのスクリーン





ステンドグラスに組み込んだ丸いガラスは、
吹きガラス作家の西川孝次さんにお願いしました。

吹きガラスの厚みとステンドのガラスとの厚みの差で、
きれいに光が屈折します。



背景の緑も取り込んで。

クリックして、写真を大きくして見てくださいね!




2013年6月18日火曜日

イベントのお知らせ 鉄とガラスと家具



ガラスと家具




6月28 日(金)~ 7 月3 日(水)



そんなこんなのこの頃ですが、ちょっと元気を出して
たのしい家具を少し作ってみました。

直径190㎝ 丸テーブル、漆の真っ赤な食卓テーブル
プロヴィンシャルとサンタフェと鉄、
ステンドグラスのスクリーン、

長野の鉄作家 河原崎貴さん、広島の三津屋さん
吹きガラスの西川孝次さんの作品も集まりました。





2013年6月13日木曜日

河原崎 貴さんの鉄





長野県にお住まいの鉄作家、
河原崎貴さんの
鉄のお鍋や小物が少しずつ入荷しています。









当店、6月28日からのイベントに向けて、
いろいろ、
続々と集まってきています。
 


暑い中の開催になりそうですが、

どうぞ、お立ち寄りくださいませ。






2013年5月26日日曜日

プラントテーブル



農家でいただいた足場板でテーブルを作ってみました。


少し手に当たるのでサンダーを掛けたのですが、
ちょっとやりすぎてしまいました。
脚は三津屋さんです。






真ん中にはざるを入れ、
擬宝珠、ヒューケラ、エアプランツなどを植え込んでもらいました。


風の気持ちいい日に お茶などどうかしら・・

近いうちに小さなイベントを予定しています。
その下準備です。





ついたてからテーブルに



  元は2枚の屏風型のスクリーンでしたが、
訳あってテーブルになりました。

昔の戸板風、脚は三津屋さんの鉄脚です。

食事しやすいようにガラスを乗せようと思ってます。






だいたいプロヴィンシャルの上にはガラスをひかないのですが、
溝にパンの粉だとか入りそうなので、どうでしょう・・・




2013年5月6日月曜日

漆塗りのプロヴィンシャルテーブル




140cmの漆塗り丸テーブルに、森繁の革張りの椅子を組みました。


力のあるもの同士、
メーカーを超えて良い感じになりました。







楽しい御飯をいっぱい食べてくださいな!!!






  

2013年4月20日土曜日

宙吹きガラス作家の西川孝次さん!!




久しぶりに西川孝次さんの
アトリエに行きました。



楽しい新作が、いっぱいでした。








ヨーグルトを食べたいカップとか 
わらび餅をのせたいお皿とか
梅酒をちょっと飲みたいグラスとか・・・



今年の新作、いろいろ仕入れてきました。


お待ちしてまぁす。